【祭神】菅原道真
【鎮座地】千葉県 匝瑳市 貝塚599番地 貝塚神社境内
ナビに任せて進むと神社の北側に誘導される。神社は丘の上にあるようで、北から西に周回してみたが参道は見当たらない。やはり、南側しかなさそうだ。・・・。宝光寺側に回ってトライするも、確信が持てない。諦めて帰ろうとすると、農家の庭先から、子供を抱いた女の人。一旦やり過ごしたが、引き返して話を聞く。境内に菅原社が祀られていることも知っていた。道順を聞いておおよそ理解した。やはり宝光寺脇が参道であるらしい。寺の西側を、墓地を左に見て細い道を上って行くと台地の上に出る。

この左右だけ畑地になっている。この先がT字路になって右折する。左に行くと、北側の谷津に出てしまう。右折し森の中に入る。落ち葉、枯れ枝の参道を進む。

やがて右手に子安尊堂(写真は行き過ぎて取っている)

さらに進むと正面に鳥居と社殿が見えてくる。

左手に小祠

中に太宰府天満宮の御札が納めてある。
ここが菅原社であろう。
なが~い参道でした。